歯周病について

歯周病は歯周病菌によって起こりますが、その住処となるのがプラーク(歯垢)です。
毎日のブラッシングが適切な効果を上げていれば、このプラークは溜まりにくいですが、磨き方がおろそかになっていると、どんどん増加していきます。プラークは粘着性があり、歯に付着しやすい性質を持っています。見た目は黄白色で、この中の歯周病菌が増殖と共に毒素を吐き出し、次第に歯茎が侵食されていきます。
プラークはバイオフィルムとも言われています。これはブラッシングやマウスウォッシュなどで除去することは難しく、歯科医院でのプロケアを受けることで一掃できます。